てぃーだブログ › やんばる少年野球日誌 › 大会結果 › 第105回秋季大会結果 ~6年生最後の戦い~

2009年11月17日

第105回秋季大会結果 ~6年生最後の戦い~



☆ 赤パン6年生、最後の戦い ☆


赤パン軍団6年生達にとって最後の最後となった公式戦でしたが、
天底ブラックスに惜敗し、涙の2回戦敗退・・・






~敗戦の裏側、涙のドタバタ劇~


《1回戦》 vsミラクルキッズ 6回90分時間切れピース
第105回秋季大会結果 ~6年生最後の戦い~

◎同校対決となった初戦のミラクルキッズ戦、勝利はしたもののドタバタ状態で地に足が着いていない、その不安な精神状態は大会会場へ向かう前から起きていた、実はmyグランド出発時に「監督の身内に不幸があり、監督不在のまま全くゲーム采配を経験した事の無いコーチ陣が指揮とる」という事を選手達に報告していたのである。最初は戸惑いを隠せない選手達でしたが「日頃から面倒を見てくれているコーチ陣のためにも俺達がやってやる!」と自分自身に言い聞かせるような顔付きをしていた・・・

しかし、会場に到着しても落ち着きはないし顔色も悪い「大丈夫か~?」と思っているうちに試合開始、絶対に負けないと気合十分のミラクルキッズに圧倒され、簡単に死球から先制点を献上する最悪のパターン・・・ 

どうにか4回に同点とし、試合時間ギリギリの6回に逆転勝利したが次戦が非常に不安になる初戦突破だった・・・。





《2回戦》
 vs天底ブラックスうわーん
第105回秋季大会結果 ~6年生最後の戦い~

◎不安を抱えたまま30分程度の休憩をとり向かえた2回戦の天底ブラックス戦、自力で勝るブラックス相手にコールドゲームも覚悟してたが初戦を突破し、気持ちが吹っ切れたのか素晴らしいゲーム展開!
初戦を大逆転勝利で勝ち上がってきたブラックス打線をバックの守りにも助けられながらエース君が翻弄!!

しかし、序盤のチャンスで単調な攻撃になり持ち味の機動力野球が展開できず得点機を逃す。それからは一進一退の攻防だったが5回裏に先制点を許し、そのまま逃げ切られた・・・

得点機は多かっただけに悔いは残るが・・・  負けは負け・・・

公式戦しかも6年生にとって最後の大会が、いきなり初采配の場となったコーチ陣は選手達以上にジタバタしたはず、責められる訳がない、その事はもちろん選手達も心得ている。

「ただ・・・ 勝てたんじゃーないか? 勝たしてやりたかった。 誰が悪いのでもない・・・ 不安な気持ちで大会に挑んだ選手達、大舞台でいきなり采配を任されたコーチ陣の事を思うと側にいてやれなかった自分自身に腹が立ってしょうがなかった。」  

6年生にとって最後の大会となった今大会は「涙のドタバタ劇」となったが、最高に思い出に残る大会ともなったはず、学童野球では最後の大会を終えましたが野球人生はスタートしたばかり、この悔しさ、この最高の思い出を胸に秘め、これからも頑張ってください!

赤パン6年生諸君、本当にお疲れ様でした。
そして沢山の感動をありがとう!!


☆上記に記載してある事は負けた事に対する言い訳ではありません。
不安を抱いて大会に挑んだ選手達・スタッフ達への頑張りに対する感謝と裏エピソードですので御了承ください。





同じカテゴリー(大会結果)の記事
第2回JALカップ結果!!
第2回JALカップ結果!!(2013-08-27 09:20)


Posted by kizuna30 at 09:21│Comments(18)大会結果
この記事へのコメント
子供たちの頑張り、それを支える周りの人々・・・涙

感動しました。
Posted by うるまっこ at 2009年11月17日 10:39
***うるまっこさん おはようございます***

はじめまして。

頑張る子供達! それを支える大人達!

皆が一生懸命だから感動するんでしょうね~

学童野球最高です!!
Posted by 赤パン at 2009年11月17日 11:38
赤パンさん、こんにちは

 お涙ですねぇ・・・
 まさか、こんな展開が待っていたとは・・・
 これも運命だったのでしょうかねぇ・・・
 運命と言いたくないですよねぇ・・・
 6年生の3名は、中学校でこの悔しさをバネに頑張ってくれることでしょう。
 5年生以下のメンバーも、この悔しさをバネに更に精神的にも強くなったことでしょうね。
 新生『赤パン軍団』に期待です。
 
Posted by メタボ監督 at 2009年11月17日 12:04
***メタボ監督 こんにちは***

試合には負けましたが、選手達それから指揮をとったコーチ達にとっては最高の経験&最高の思い出になったと思います。


いつか、「あの大会、不安でパタパタしたけど楽しかったねぇ~ コーチ!」と笑って思い出話できる事でしょう。

新チームのメンバーもこの経験を活かし飛躍してくれると期待しています!!
Posted by 赤パン at 2009年11月17日 13:05
こんにちは

悔しさは、とても良い経験になったはず!
これから、中学、高校と厳しい野球生活が待っています!この経験をバネに頑張って欲しいですねo(^-^)o みんな頑張れ〜
Posted by 背番号5 at 2009年11月17日 16:54
***背番号5さん こんにちは***

勝って喜ぶのも経験、負けて泣くのも経験、すべてを自分自身の糧にして今後の人生に活かしてほしいです。


新屋敷は、ブロック予選これからですよね!
1戦必勝で頑張ってください!!
Posted by 赤パン at 2009年11月17日 17:04
赤パンさん こんにちは!

やっと戻ってまいりやした。
6年生3名で良くがんばっている コンちゃんずさんには、頭が下がります。
同校対決、天底B戦と 引けを取らない内容!
中学校でもコーチの皆さんの教えを大切に頑張ってくれる事でしょう!
お疲れ様でした。
Posted by キッズのマッシー!! at 2009年11月17日 17:13
赤パンさん、こんばんは!

2回戦0-1で惜しかったですね~
涙のドタバタ劇もきっと、いい思い出になるでしょう。
そして、5年生、4年生達との楽しい野球生活も、人生忘れられない思い出となると思います。

監督、コーチ、父母の皆さんもお疲れ様でした。

うちの代表も負けましたが、6年生はこれからの野球人生のために、残す期間は各自の技術アップなどに頑張ってもらいたいと思います。

ひとつ気になることが・・・
初戦の時間制限ですが、6年生の最後の大会にはかわいそうと感じました。
時間を気にしなくて最後までおもいっきりさせてあげたいものです。
やはり、いろいろ厳しいのでしょうか?

新チームでは必ずお会いしたいです。
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 北玉パパ北玉パパ at 2009年11月17日 19:59
赤パンさん お疲れ様です…!

6年生の大会が終わりましたか…

私達 ライオンズも公式戦が終わりました…




しかし!! まだ、赤パン軍団との決着が着いてません!

6年生が卒業するまでに、今一度、お手会わせお願いいたします!!

(^O^)/

ご検討を…m(_ _)m
Posted by どらま at 2009年11月17日 22:34
赤パンさん。はじめまして。

赤パン軍団の敗戦を
風の便りで聞き、驚いていましたが…

このような出来事があったと知り
さらに驚いています…

中学野球が盛り上がる今帰仁!
6年生のこれからの活躍・飛躍が
ますます楽しみです!
Posted by 天妃カープ at 2009年11月17日 23:42
赤パンさん おはようございます

2回戦敗退は残念でしたが、印象に残る大会

だったのでは。6年生のみんなには、中学で

も頑張ってほしいですね!
Posted by アワP at 2009年11月18日 07:22
***マッシーさん こんにちは***

今大会は2戦とも同村チームとの対戦でした。
2回戦で惜しくも涙しましたが、新チーム結成当初は4年生を5人もスタメンに起用しないといけない状況でどうやって戦い抜くか心配ばかりの中、本当に今期1年よく頑張ってくれました。

中学校でも「赤パン魂!」を忘れずに頑張ってほしいです!!
Posted by 赤パン at 2009年11月18日 13:27
***北玉パパさん こんにちは***

2回戦で惜敗し涙の幕切れです・・・
しかし、いろいろありましたが間違いなく思い出に残る大会となったでしょう。

6年生もショックから癒え、早速新チーム作りの手伝いに来てくれています。

それから試合時間の件ですが、はっきり言って北玉パパさんの言うとおりです。
時間制限なんていりません!
その日行われたのは各会場で3試合のみ・・・
なぜ時間制限を決定したのかが意味不明です・・・

新チームでは交流試合しながら必ずお会いしましょう!!
Posted by 赤パン at 2009年11月18日 13:37
***どらまさん こんにちは***

互いに負けましたね・・・・・
たしかにライオンズとの決着はまだですね~

早速、検討して乗り込みたいと思います。

その前に、親子野球がんばってくださいね!
Posted by 赤パン at 2009年11月18日 13:41
***天妃カープさん こんにちは***

はじめまして!

残念ながら赤パン軍団は敗戦・・・
確かにドタバタ劇はありましたが負けは負けです。

その変わり最高の思い出になったでしょう!

話は変わりますが、僕個人的に天妃カープには、もの凄く興味があります。
それは、豊見城を代表する強豪Uクラブが今帰仁遠征の際に、乾杯しながらユンタクしたのですが「天妃カープはいいチームだよ!」と話されていたので、ぜひ対戦し「勉強したいなぁ~」と思っていたんです。

今期はうちは負けてしまい対戦する事は叶いませんでしたが、新チームになってからの練習試合よろしくお願いします。

それから天妃カープは勝ち抜いていますよね!
同ブロックには仲井間Lがいるようですが、必ず勝ち抜いてくださいね!!

応援しています。
Posted by 赤パン at 2009年11月18日 13:57
***アワPさん こんにちは***

いろいろありましたが、確かに印象に残る最高の大会になったと思います。

県大会出場は叶いませんでしたが、中学校で頑張ってほしいです!!
Posted by 赤パン at 2009年11月18日 14:00
赤パンさん こんにちは

 お互い残念(^_^;)でしたね~

 中学で良きライバルとして、頑張ってほしいですね!

 来期からは新4年生(ウーマク軍団)も宜しくお願いします。
Posted by M~S~ママ at 2009年11月18日 17:02
***M~S~ママさん おはようございます***

残念でした・・・

中学校でも切磋琢磨して北部野球を盛り上げてほしいですね!

今週末に早速、新チーム対決するそうですよ!!
よろしくお願いします。
Posted by 赤パン at 2009年11月19日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。