てぃーだブログ › やんばる少年野球日誌 › その他 › 冬季県大会出場チーム履歴!

2009年12月03日

冬季県大会出場チーム履歴!

おはようございます!   久々の更新です。

本日は第105回冬季県大会出場チームの履歴を確認しておきます。


☆3季連続出場チーム☆ (春・夏・冬=計7チーム)

   世名城ジャイアンツ(南部B)

   上田クラブ(豊見城)

   仲井真ライオンズ(那 覇)

   宜野湾ベースボールキッズ(宜野湾)

   仲順ドラゴンズ(中 城)

   屋嘉アトラス(北部南)

   なかさと(久米島)



☆2季連続出場チーム☆ (夏・冬=計5チーム)

   泊メッツ(那 覇)

   与那城ストロング(うるま)

   宇茂佐サンガース(名 護)

   大浜ベアーズ(北部北)

   少年Z(八重山)



☆2季出場チーム☆ (春・冬=計5チーム)

   長嶺ベースボールクラブ(豊見城)

   浦添タイガース(浦 添)

   比屋根タイガース(沖 縄)

   志林川ファイターズ(うるま)

   国頭ファイターズ(北部北)



☆今期初出場チーム☆ (計15チーム)

   兼城パイレーツ(糸 満)

   大里ベアーズ(南部A)

   白川ヒリューズ(南部B)

   金城クラブ(那 覇)

   首里マリナーズ(那 覇)

   西原バックス(浦 添)

   西原バッファローズ(中 城)

   宮里スラッガーズ(沖 縄)

   田場スワローズ(うるま)

   読谷エルベス(読 谷)

   恩納クラブ(北部南)

   名護すいらんマーリンズ(名 護)

   大北オーシャン(名 護)

   天底ブラックス(北部北)

   東少年ヤンキース(宮 古)


全32チームが沖縄県No.1を目指し12月26日(土)からの3日間、
やんばるを舞台に熱戦を繰り広げます!

頂点に立つのは、どのチームになるのでしょうか!!


同じカテゴリー(その他)の記事
謹賀新年.2013
謹賀新年.2013(2013-01-04 11:24)

マッシー隊長へ
マッシー隊長へ(2012-03-17 19:30)

謹賀新年!!
謹賀新年!!(2012-01-04 09:15)

謹賀新年 2011
謹賀新年 2011(2011-01-01 00:02)


Posted by kizuna30 at 09:08│Comments(12)その他
この記事へのコメント
赤パンさん おはようございます。

お久しぶりです。

県大会 是非、南部A代表の大里ベアーズさんに優勝してもらいたいです。

大浜ベアーズさん・恩納クラブさん・白川ヒリューズさん ブログ友達のチームの皆さん 頑張って!
応援しております。
Posted by キッズのマッシー!!キッズのマッシー!! at 2009年12月03日 09:57
赤パンさん、こんにちは

 練習試合決定の際に、取り次ぎ役になっていただきありがとうございました。

 お陰で、上田クラブや比屋根タイガースと練習試合を組むことが出来ました。

 残念なのは、世名城ジャイアンツとは、子供会の行事のため、中止となりました。

 赤パンさんの協力を無駄にしないように、北部(やんばる)代表として、頑張ります。

 マッシーさんも応援ありがとうございます。
Posted by メタボ監督 at 2009年12月03日 12:37
こんにちは

兼城パイレーツには、知り合いがいるので是非優勝目指して欲しいです
Posted by 背番号5 at 2009年12月03日 14:25
ちわッス!ブログフレンドチームが参加すると自然に応援したくなりますね!来年は是非赤パン軍団とブルパーも県大会出場しましょうネ~v(^_^)v
Posted by 泡瀬ブルパーズ KOME泡瀬ブルパーズ KOME at 2009年12月03日 14:25
こんにちは~
履歴って?・・と思ったのですが、とてもわかりやすいですね!
6年生は新チームスタート時からこの冬季までに
体も力ももグンと伸びてくる子がいる中で
3季連続出場チームはやっぱりすごいですよね。
小さなガッツ!で頑張ります(^^)v
マッシーさ~~ん ありがとうございます!!
メタボ監督~~ やんばるでお会いしましょう!!
Posted by makisuke at 2009年12月03日 14:35
赤パンさん こんばんは。

先日、赤パンさんからエールを頂きながら…
勝てば県大会出場!という所で、夏に続きまたしても仲井真ライオンズに敗れました。

那覇ブロックは、4つの地区に分かれており、天妃カープと同地区の泊メッツの活躍に期待します。

…が!やはりここは、敗れた仲井真ライオンズに、是非とも県大会優勝を狙って欲しいです。

この一年、互いに刺激し合った上田クラブをはじめ、親交の深いチームが多数出場しています。

どのチームも、一番長く野球が出来る喜びを忘れずに、悔いのない野球、見ている人を感動させる野球を目指し、大暴れして欲しいと願っています。

体調管理に気をつけてください!
Posted by 天妃カープ at 2009年12月04日 01:31
***マッシーさん こんにちは***

大里ベアーズ頑張ってほしいですね~
塁くんの活躍に期待したいですね!!

もちろんブログ仲間のチームにも・・・

とにかく熱い戦いを繰り広げてほしいです。

どのチームもがんばれ~!!!
Posted by 赤パン at 2009年12月04日 11:10
***メタボ監督 こんにちは***

県大会出場チーム同士の前哨戦、楽しみですね!
正直、うちも参加したかった~

20日の世名城G戦は仕方ないですね・・・

これからは北部レベルUPのため、共に頑張りましょう!!

県大会での活躍、期待しています。
Posted by 赤パン at 2009年12月04日 11:14
***KOME監督 こんにちは***

来年は絶対、共に県大会へ出場しましょう!

近いうち練習試合もお願いしますね。
Posted by 赤パン at 2009年12月04日 11:15
***makisukeさん こんにちは***

履歴って・・・ と思いますよね・・・

CBスタジアムさんの掲載記事を参考に勝手にまとめてみました。

さすがに3季連続チームはすごいっすよね~

ヒリューズ選手達も県大会を思い切り楽しんでほしいですね!

やんばるへめんそ~れ~
Posted by 赤パン at 2009年12月04日 11:19
***天妃カープさん こんにちは***

惜しくも強豪!仲井真Lに敗れたんですね~

気持ちを切り替えて新チームに思いを託しましょう!

県大会では、どのチームも最高のプレーをし、最高に楽しんでほしいですね。
Posted by 赤パン at 2009年12月04日 11:22
***背番号5さん こんにちは***

夏季県大会を制した糸満代表のパークタウンに続き、兼城パイレーツが冬季大会を制する事も十分あり得るでしょう!

しかし、他にも強豪が・・・

どこが勝かは全く読めません・・・
Posted by 赤パン at 2009年12月04日 11:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。