2011年12月26日
第111回沖縄県大会速報!!(大会最終日)
【第111回沖縄県学童軟式野球大会速報】
(第28回古賀杯争奪学童軟式野球大会)
大会最終日速報!
本日、平成23年12月26日(月)も古賀杯争奪第111回沖縄県学童軟式野球大会最終日目の試合経過を出来る範囲で速報していきます。
第111回沖縄県大会王者は船越ホワイトタイガース!!
【決勝戦】
初回、船越ホワイトタイガースが打者一順の猛攻で一挙4点を先取!!
3回裏、少年オリオンズがソロホームランとタイムリーヒットで2点を返し、4-2!!
5回裏、少年オリオンズがソロホームランで1点差まで追い上げる。4-3
7回裏、少年オリオンズは2アウト1・3塁のチャンスを掴むも盗塁失敗で試合終了。船越ホワイトタイガース悲願の初優勝!!
【準決勝戦②】
船越ホワイトタイガースが宜野湾ベースボールキッズを4-2で下し決勝戦進出!!
【準決勝戦①】
八重山代表・少年オリオンズが与儀ファイターズを下し、決勝戦進出!!
【第111回沖縄県学童軟式野球大会速報】
(第28回古賀杯争奪学童軟式野球大会)
【準決勝戦/決勝戦】
(宜野湾市立野球場)
【準決勝戦①】
与儀ファイターズ 1ー2 少年オリオンズ
【準決勝戦②】
船越ホワイトタイガース 4ー2 宜野湾ベースボールキッズ
【決勝戦】
少年オリオンズ 3-4 船越ホワイトタイガース
Posted by kizuna30 at 09:27│Comments(16)
│大会結果
この記事へのコメント
今日で今年度最後の沖縄№1が決まりますね。
午後から決勝戦見に行きます。
決勝戦の報告しますね。
午後から決勝戦見に行きます。
決勝戦の報告しますね。
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 09:42
準決勝1試合目
2対1で少年オリオンの勝ち
2対1で少年オリオンの勝ち
Posted by まっし at 2011年12月26日 11:04
赤パンさん 情報宜しくお願いしますね~
Posted by 大里ベースボールキッズ at 2011年12月26日 11:39
船越vs宜野湾の試合
五回船越リード
五回船越リード
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 12:10
船越が4対2で勝ちました。
Posted by まっし at 2011年12月26日 13:01
船越vsオリオンズ決勝戦
1回を終わり4対0船越リード
1回を終わり4対0船越リード
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 13:30
三回裏オリオンズ
ホームランを含み2点を返す
4対2で船越リード
ホームランを含み2点を返す
4対2で船越リード
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 13:55
オリオンズ五回裏攻撃
今日二本目のホームランで1点返す
船越ピンチツーアウト2-3塁
カウント2-2から空振りの三振でピンチを乗り越える
4対3で船越リード
今日二本目のホームランで1点返す
船越ピンチツーアウト2-3塁
カウント2-2から空振りの三振でピンチを乗り越える
4対3で船越リード
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 14:23
六回が終わり最終回
依然、、船越リード
依然、、船越リード
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 14:35
7回裏船越ピッチャー交代
三番打者2-2から見逃しの三振
四番打者ファーボール
五番打者レフトフライ
ツーアウト一塁0-1から盗塁
六番打者ショート内安打
1-3塁
一塁ランナー盗塁失敗でゲームセット
4対3で船越優勝!
三番打者2-2から見逃しの三振
四番打者ファーボール
五番打者レフトフライ
ツーアウト一塁0-1から盗塁
六番打者ショート内安打
1-3塁
一塁ランナー盗塁失敗でゲームセット
4対3で船越優勝!
Posted by ねさしっぷ2 at 2011年12月26日 14:47
ねさしっぷ2さん、実況中継ありがとうこざいます!どちらでみてるんですか?
Posted by ねさしっぷファン at 2011年12月26日 15:09
(まっしさん・ねさしっぷ2さん)
準決勝戦・決勝戦と詳細速報、本当にありがとうございました。
お陰さまで、このブログを閲覧にくる学童野球ファンに、いち早く情報提供できました。
心より感謝いたします。
準決勝戦・決勝戦と詳細速報、本当にありがとうございました。
お陰さまで、このブログを閲覧にくる学童野球ファンに、いち早く情報提供できました。
心より感謝いたします。
Posted by 赤パン
at 2011年12月27日 10:45

***マッシーさん おはようございます***
まっしさん、ねさしっぷ2さん、それから我が野球っ子応援会会長T氏のお陰で結果速報できました。
助かりました。
まっしさん、ねさしっぷ2さん、それから我が野球っ子応援会会長T氏のお陰で結果速報できました。
助かりました。
Posted by 赤パン
at 2011年12月27日 10:48

***ねさしっぷファンさん おはようございます***
ねさしっぷ2さんにお会いできましたかぁ~??
ねさしっぷ2さんにお会いできましたかぁ~??
Posted by 赤パン
at 2011年12月27日 10:50

赤パンさん、こんばんは
秋季チャンピオンが決定しましたね。
赤パン軍団は、とっも悔しいのでは・・・
今回の対戦を見ていると、県内レベルが結構均等化してきましたね。
新ほのぼの軍団、超チビ助軍団になりました。
赤パン軍団を見習って、きびきびしたチームづくろを目指しますので、来年も宜しくお願いします。
秋季チャンピオンが決定しましたね。
赤パン軍団は、とっも悔しいのでは・・・
今回の対戦を見ていると、県内レベルが結構均等化してきましたね。
新ほのぼの軍団、超チビ助軍団になりました。
赤パン軍団を見習って、きびきびしたチームづくろを目指しますので、来年も宜しくお願いします。
Posted by メタボ監督
at 2011年12月30日 18:37

***メタボ監督 おはようございます***
まずは、明けましておめでとうございます。
2011.冬季沖縄No.1は船越WTに決まりましたね~
県内レベルの均等化。
確かに大きな差はないと感じていますが・・・
結果的には北部勢は、すべて1回戦敗退です。
本当に悔しいですね~
北部学童野球のレベルUPのため、お互いに頑張りましょう。
まずは、明けましておめでとうございます。
2011.冬季沖縄No.1は船越WTに決まりましたね~
県内レベルの均等化。
確かに大きな差はないと感じていますが・・・
結果的には北部勢は、すべて1回戦敗退です。
本当に悔しいですね~
北部学童野球のレベルUPのため、お互いに頑張りましょう。
Posted by 赤パン at 2012年01月04日 09:45