2012年03月16日
第112回沖縄県大会/各地予選大会の結果④
【第112回沖縄県大会/中城ブロック予選大会】
(高円宮賜杯第32回全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント)
中城ブロック代表は中城マリナーズと西原東ブレーブスに決定!!
平成24年2月19日(日)より開幕した中城ブロック予選大会、雨天順延などもありましたが先週3月10日に無事全日程を終了したようなので結果を掲載しておきます。決勝戦は好投手率いる中城マリナーズと中部南支部新人大会BEST8、強打の西原東ブレーブスの対戦となった。結果は次のとおり優勝・中城マリナーズ、準優勝・西原東ブレーブス。両チームが中城ブロック代表として第112回沖縄県学童軟式野球大会出場を決め、中城マリナーズが石川野友、西原東ブレーブスが長嶺ベースボールクラブと初戦を戦う。
優 勝・中城マリナーズ
準 優・西原東ブレーブス
【決勝戦】
▽中城マリナーズ 3-1 西原東ブレーブス
【準決勝戦】
①西原東ブレーブス 7-0 安谷屋ライオンズ
②中城マリナーズ 4-2 仲順ドラゴンズ
*********************************************************************
【第112回沖縄県大会/那覇ブロック予選大会】
(高円宮賜杯第32回全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント)
城西、弁ヶ岳ファイターズ、仲井真ライオンズ、天妃カープに決定!!
各地区の予選大会を経て平成24年2月25日(日)より開幕した那覇ブロック予選大会、雨天順延などもありましたが先週3月10日に無事全日程を終了したようなので結果を掲載しておきます。まずはBEST4入りし第112回沖縄県学童軟式野球大会出場権を手にしたのが、城西、弁ヶ岳ファイターズ、仲井真ライオンズ、天妃カープの4チーム。そして決勝戦へと駒を進めたのが首里地区の城西と弁ヶ岳、地区予選決勝では弁ヶ岳が僅差で勝利している。この日の決勝戦も接戦が予想されたが終始リードしたのは弁ヶ岳、4-2で最終回を迎え勝負あったと思われたが城西が逆転サヨナラ勝利で優勝&リベンジを果たす形となった。
優 勝・城西
準 優・弁ヶ岳ファイターズ
三 位・仲井真ライオンズ
三 位・天妃カープ
【決勝戦】
▽城西 5-4 弁ヶ岳ファイターズ
【準決勝戦】
①弁ヶ岳ファイターズ 9-1 仲井真ライオンズ
②城西 3-1 天妃カープ
*********************************************************************
【第112回沖縄県大会/八重山ブロック予選大会】
(高円宮賜杯第32回全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント)
八重山ブロック代表は少年オリオンズに決定!!
平成24年2月25日(土)より開幕した八重山ブロック予選大会、第112回沖縄県学童軟式野球大会出場権を賭け熱い戦いが展開されたようです。前評判どおりの力を発揮し、代表権を手にしたのは少年オリオンズ。昨年末の古賀杯争奪第111回沖縄県大会にて根差部ベースナインや与儀ファイターズなどの強豪を次々と倒し、注目を集めた少年オリオンズ。中でも速球派5年生エースは今や本島内でも話題となっている。八重山ブロック決勝戦では、全打席敬遠されるなど怪物ぶりを発揮、打力にも注目が集まる。その少年オリオンズ、沖縄県大会初戦の相手は名門・仲井真ライオンズ。少年オリオンズエースが怪物ぶりを発揮するのか??はたまた仲井真ライオンズが名門の意地で返り討ちにするのか??注目の一戦だ。
優 勝・少年オリオンズ
準 優・少年赤蜂
【決勝戦】
▽少年オリオンズ 3-2 少年赤蜂
【準決勝戦】
①少年オリオンズ 5-0 真喜良サンウェーブ
②少年赤蜂 2-0 少年スネーク
*********************************************************************
【第112回沖縄県大会/宮古ブロック予選大会】
(高円宮賜杯第32回全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント)
宮古ブロック代表は南ファイターズに決定!!
宮古ブロック予選大会でも、第112回沖縄県学童軟式野球大会出場権を賭け熱い戦いが展開され全日程を終えていますので結果を掲載しておきます。見事優勝で代表権をGETしたのは南ファイターズ。昨年春季大会以来の県大会出場を決めた。準決勝の下地戦、決勝の上野オリオンズ戦ともに僅差で勝利しており、粘り強い戦いが持ち味のようだ。県大会初戦は今期公式戦負け知らずの強豪パークタウンが相手だが持ち味を十分に発揮できれば勝利も見えてくるはずだ!!
優 勝・南ファイターズ
準 優・上野オリオンズ
【決勝戦】
▽南ファイターズ 3-2 上野オリオンズ
【準決勝戦】
①南ファイターズ 2-1 下地
②上野オリオンズ 2-0 真喜良サンウェーブ
Posted by kizuna30 at 09:04│Comments(4)
│大会結果
この記事へのコメント
------------------------------------------
◆赤パンさん お疲れさまです。
今回は、強豪同士の偏りがなく、うまく組み合わせは
ばらけでいる気がしているのは私だけかな?
その辺の話は・・・・・・・・のちほど!
------------------------------------------
◆赤パンさん お疲れさまです。
今回は、強豪同士の偏りがなく、うまく組み合わせは
ばらけでいる気がしているのは私だけかな?
その辺の話は・・・・・・・・のちほど!
------------------------------------------
Posted by 宜保Wings
at 2012年03月16日 09:29

こんにちは。
去年の冬の県大会
豊見城勢は、
離島のチームに負けてるので
今年も離島のチーム、あなどれませんね。
県大会の速報も楽しみにしてます。
去年の冬の県大会
豊見城勢は、
離島のチームに負けてるので
今年も離島のチーム、あなどれませんね。
県大会の速報も楽しみにしてます。
Posted by オバマ at 2012年03月19日 17:42
***宜保Wingsさん おはようございます***
今大会は、名門や古豪、そして強豪などと言った文句が似合う名の通ったチームが多く出場しているような気がしますね~
組合せに関しては、うまくばらけたと言うよりも、どこにでも強豪いると言った感じですね~
そんな中でも、うちが入り込んだのが間違いなく決死の戦いが予想されるDブロックです。
やりがいあるなぁ~ ・・・。
今大会は、名門や古豪、そして強豪などと言った文句が似合う名の通ったチームが多く出場しているような気がしますね~
組合せに関しては、うまくばらけたと言うよりも、どこにでも強豪いると言った感じですね~
そんな中でも、うちが入り込んだのが間違いなく決死の戦いが予想されるDブロックです。
やりがいあるなぁ~ ・・・。
Posted by 赤パン
at 2012年03月22日 09:50

***オバマさん おはようございます***
離島っ子の身体能力の高さは凄いですからね~
また、根性もあると思いますよ!!
清水ブルーファイターズ
少年オリオンズ
南ファイターズ
注目したいですね。
離島っ子の身体能力の高さは凄いですからね~
また、根性もあると思いますよ!!
清水ブルーファイターズ
少年オリオンズ
南ファイターズ
注目したいですね。
Posted by 赤パン
at 2012年03月22日 09:54
