2012年12月22日
第114回沖縄県大会速報!!(大会初日)
【古賀杯争奪第114回沖縄県学童軟式野球大会速報】
大会初日速報!
本日、平成24年12月22日(土)読谷村多目的広場等で古賀杯争奪第114回沖縄県学童軟式野球大会が開幕しました。今年最後の沖縄県大会、集大成となる今大会で頂点に立つのは・・・。こちらでは各会場の試合経過を出来る範囲で速報していきます。
※大会初日の全日程を終え、BEST16が出揃いました。
続きを読む
2012年12月09日
第114回沖縄県大会組合せ抽選会速報!!
【第114回沖縄県学童軟式野球大会組合せ抽選会】
(古賀杯争奪)
(大会日程)
日時:平成24年12月22日(土)開幕
場所:読谷村多目的広場 他
【対戦表】
(Aブロック)
①世名城ジァイアンツ
②諸見スワローズ
③松田クラブ
④清水ブルーファイターズ
⑤弁ヶ岳ファイターズ
⑥古堅南少年野球クラブ
⑦国頭ファイターズ
⑧内間ベアーズ
(Bブロック)
①中城マリナーズ
②南スェルズ
③城西
④大北オーシャン
⑤少年オリオンズ
⑥天願フェニックス
⑦根差部ベースナイン
⑧宜野湾ベースボールキッズ
(Cブロック)
①具志タイガース
②比屋根タイガース
③東少年ヤンキース
④知念イーグルス
⑤豊見城ジュニア
⑥与那城ストロング
⑦ミラクルキッズ
⑧糸満ゴールド
(Dブロック)
①ティダキッズファイターズ
②楚辺ボーイズ
③宮城ドリームズ
④東風平星
⑤古蔵ファイターズ
⑥勝連双葉
⑦羽地ファイターズ
⑧西原東ブレーブス
2012年11月26日
各地の結果&各地の途中経過④
【古賀杯争奪第114回学童軟式野球沖縄県大会出場チーム一覧】
※12月8日、宜野湾ブロック情報を更新しました。
※12月2日、糸満ブロック情報を更新しました。
平成24年11月26日現在の情報です。先週末は代表決定ラッシュとなりました。既に代表が決定している7ブロック/15チームに加え、8ブロック/15チームの計30チームが沖縄県大会出場を決めています。残すは宜野湾ブロックと糸満ブロックです。それでは、各地の経過と結果を掲載しておきます。
【北部北・辺土名ブロック②】
①ミラクルキッズ
②国頭ファイターズ
(決勝戦)
▽ミラクルキッズ 6-3 国頭ファイターズ
(準決勝戦)
▽国頭ファイターズ 4-3 瀬底ウォーリアーズ
▽ミラクルキッズ 1-0 今帰仁ジュニア
【名護ブロック②】
①大北オーシャン
②羽地ファイターズ
(決勝戦)
▽大北オーシャン 8-0 羽地ファイターズ
(準決勝戦)
▽大北オーシャン 1-0 東江少年野球
▽羽地ファイターズ 4-1 名護すいらんマーリンズ
【北部南ブロック②】
①ティダキッズファイターズ
②松田クラブ
(決勝戦)
▽ティダキッズファイターズ 3-2 松田クラブ
(準決勝戦)
▽ティダキッズファイターズ 1-0 金武ヴィクトリーキッズ
▽松田クラブ 4-0 伊芸ドラゴンズ
【うるまブロック③】
①勝連双葉
②天願フェニックス
③与那城ストロング
(決勝戦)
▽勝連双葉 7-1 天願フェニックス
(3位決定戦)
▽与那城ストロング 11-2 川崎タイガース
(準決勝戦)
▽天願フェニックス 7-0 川崎タイガース
▽勝連双葉 8-1 与那城ストロング
【嘉手納・読谷ブロック①+開催地枠②】
①古堅南少年野球クラブ
②楚辺ボーイズ
③南スウェルズ
(決勝戦)
▽古堅南少年野球クラブ 6-3 楚辺ボーイズ
(3位決定戦)
▽南スウェルズ 8-2 喜名キング
(準決勝戦)
▽古堅南少年野球クラブ 7-1 喜名キング
▽楚辺ボーイズ 2-1 南スウェルズ
【沖縄ブロック②】
①諸見スワローズ
②比屋根タイガース
(決勝戦)
▽諸見スワローズ 4-2 比屋根タイガース
(準決勝戦)
▽諸見スワローズ 2-1 武蔵
▽比屋根タイガース 2-0 沖縄ブルージェイズ
【宜野湾ブロック①】
①宜野湾ベースボールキッズ
(決勝戦)
▽宜野湾ベースボールキッズ 11-1 大山ファミリー
(準決勝戦)
▽宜野湾ベースボールキッズ 5-2 志真志ドラゴンズ
▽大山ファミリー 4-1 少年翼
【中城ブロック②】
①中城マリナーズ
②西原東ブレーブス
(決勝戦)
▽中城マリナーズ 3-0 西原東ブレーブス
(準決勝戦)
▽中城マリナーズ 2-0 熱田フレンズ
▽西原東ブレーブス 7-1 琉大附属ヤンキース
【浦添ブロック②】
①内間ベアーズ
②宮城ドリームズ
(決勝戦)
▽内間ベアーズ 1-0 宮城ドリームズ
(準決勝戦)
▽内間ベアーズ 3-0 前田ホークス
▽宮城ドリームズ 4-0 神森ロイヤルズ
【那覇ブロック④】
①弁ヶ岳ファイターズ
②古蔵ファイターズ
③城西
③具志タイガース
(決勝戦)
▽弁ヶ岳ファイターズ 6-2 古蔵ファイターズ
(準決勝戦)
▽弁ヶ岳ファイターズ 2-0 城西
▽古蔵ファイターズ 1-0 具志タイガース
【豊見城ブロック②】
①豊見城ジュニア
②根差部ベースナイン
(決勝戦)
▽豊見城ジュニア 5-0 根差部ベースナイン
(準決勝戦)
▽根差部ベースナイン 7-5 上田クラブ
▽豊見城ジュニア 3-1 豊見城パワーズ
【南部Bブロック②】
①世名城ジャイアンツ
②東風平星
(決勝戦)
▽世名城ジャイアンツ 5-1 東風平星
(準決勝戦)
▽世名城ジャイアンツ 2-0 具志頭ベースボールクラブ
▽東風平星 3-0 津嘉山少年野球
【南部Aブロック①】
①知念イーグルス
(決勝戦)
▽知念イーグルス 1-0 船越ホワイトタイガース
(準決勝戦)
▽知念イーグルス 3-0 大里シャークス
▽船越ホワイトタイガース 1-0 みんとんベースボールクラブ
【糸満ブロック①】
①糸満ゴールド
(決勝戦)
▽糸満ゴールド 5-4 パークタウン
(準決勝戦)
▽糸満ゴールド 2-0 糸満ベアーズ
▽パークタウン 7-2 西崎アングル
【久米島ブロック①】
①清水ブルーファイターズ
【八重山ブロック①】
①少年オリオンズ
(決勝戦)
▽少年オリオンズ 5-0 真喜良サンウェーブ
(準決勝戦)
▽少年オリオンズ 6-1 少年武蔵
▽真喜良サンウェーブ 2-1 白保轟
【宮古ブロック①】
①東少年ヤンキース
(決勝戦)
▽東少年ヤンキース 2-1 下地
(準決勝戦)
▽下地 5-1 北ブルーウェーブ
▽東少年ヤンキース 2-0 南ファイターズ
2012年11月24日
各地の結果&各地の途中経過③
(中城ブロック代表決定)
①中城マリナーズ
②西原東ブレーブス
(八重山ブロック代表決定)
①少年オリオンズ
(うるまブロック決勝戦)
勝連双葉 7-1 天願フェニックス
(北部南ブロック代表決定)
①ティダキッズファイターズ
②松田クラブ
(名護ブロック代表決定)
①大北オーシャン
②羽地ファイターズ
①中城マリナーズ
②西原東ブレーブス
(八重山ブロック代表決定)
①少年オリオンズ
(うるまブロック決勝戦)
勝連双葉 7-1 天願フェニックス
(北部南ブロック代表決定)
①ティダキッズファイターズ
②松田クラブ
(名護ブロック代表決定)
①大北オーシャン
②羽地ファイターズ
2012年11月19日
各地の結果&各地の途中経過②
【古賀杯争奪第114回学童軟式野球沖縄県大会出場チーム一覧】
※中城ブロックの途中経過を更新しました。
平成24年11月19日現在の情報です。先週末で北部北・辺土名ブロック、嘉手納・読谷ブロック、那覇ブロック、南部Aブロック、久米島ブロック以上5ブロックの代表が決定しています。既に代表が決定している宮古ブロック、うるまブロックを含めると7ブロックの代表が決定しました。それでは、各地の経過と共に掲載しておきます。
【北部北・辺土名ブロック②】
①ミラクルキッズ
②国頭ファイターズ
(決勝戦)
▽ミラクルキッズ 6-3 国頭ファイターズ
(準決勝戦)
▽国頭ファイターズ 4-3 瀬底ウォーリアーズ
▽ミラクルキッズ 1-0 今帰仁ジュニア
【名護ブロック②】
(BEST8)
①宮里ブレーブス - 羽地ファイターズ
②名護すいらんマーリンズ - 真喜屋ファイターズ
③名護団地少年野球 - 大北オーシャン
④東江少年野球 - 久志ガッツ
【北部南ブロック②】
(BEST4)
①松田クラブ - 伊芸ドラゴンズ
②金武ヴィクトリーキッズ - ティダキッズファイターズ
【うるまブロック③】
(決勝戦)11月24日
▽勝連双葉 - 天願フェニックス
(3位決定戦)
▽与那城ストロング 11-2 川崎タイガース
(準決勝戦)
▽天願フェニックス 7-0 川崎タイガース
▽勝連双葉 8-1 与那城ストロング
【嘉手納・読谷ブロック①+開催地枠②】
①古堅南少年野球クラブ
②楚辺ボーイズ
③南スウェルズ
(決勝戦)
▽古堅南少年野球クラブ 6-3 楚辺ボーイズ
(3位決定戦)
▽南スウェルズ 8-2 喜名キング
(準決勝戦)
▽古堅南少年野球クラブ 7-1 喜名キング
▽楚辺ボーイズ 2-1 南スウェルズ
【沖縄ブロック②】
(BEST4)
①武蔵 - 諸見スワローズ
②沖縄ブルージェイズ - 比屋根タイガース
【宜野湾ブロック①】
(BEST8)
①少年翼 - 長田ブレーブス
②志真志ドリームズ - 大山ファミリー
③志真志ドラゴンズ - 宜野湾ジュニアホエールズ
④宜野湾ベースボールキッズ - 宜野湾レッドシャークス
【中城ブロック②】
(BEST8)
①中城マリナーズ - 南上原タイガース
②坂田ビクトリーズ - 熱田フレンズ
③西原東リトルスピリッツ - 琉大附属ヤンキース
④仲順ドラゴンズ - 西原東ブレーブス
【浦添ブロック②】
(BEST4)
①内間ベアーズ - 前田ホークス
②神森ロイヤルズ - 宮城ドリームズ
【那覇ブロック④】
(BEST4)
▽城西 - 弁ヶ岳ファイターズ
▽古蔵ファイターズ - 具志タイガース
※上記4チームが県大会出場決定!!
【豊見城ブロック②】
ブロック予選リーグ展開中
【南部Bブロック②】
平成24年11月17日開幕
【南部Aブロック①】
①知念イーグルス
(決勝戦)
▽知念イーグルス 1-0 船越ホワイトタイガース
(準決勝戦)
▽知念イーグルス 3-0 大里シャークス
▽船越ホワイトタイガース 1-0 みんとんベースボールクラブ
【糸満ブロック①】
平成24年11月24日開幕
【久米島ブロック①】
①清水ブルーファイターズ
【八重山ブロック①】
平成24年11月23日開幕
【宮古ブロック①】
①東少年ヤンキース
(決勝戦)
▽東少年ヤンキース 2-1 下地
(準決勝戦)
▽下地 5-1 北ブルーウェーブ
▽東少年ヤンキース 2-0 南ファイターズ
2012年11月13日
各地の結果&各地の途中経過①
【古賀杯争奪第114回学童軟式野球沖縄県大会出場チーム一覧】
平成24年11月12日現在での情報です。
【北部北・辺土名ブロック②】
(BEST8)
①今帰仁ジュニア - 伊江NYC
②本部少年野球クラブ - ミラクルキッズ
③伊江UMAC - 瀬底ウォーリアーズ
④国頭ファイターズ(BEST4決定)
【名護ブロック②】
(1回戦終了・小山部分)
▽名座喜少年野球 7-1 許田少年野球
▽宮里ブレーブス 3-0 宇茂佐サンガーズ
▽久志ガッツ 4-1 稲田少年野球
【北部南ブロック②】
(BEST8)
①屋嘉アトラス - 松田クラブ
②宜野座ファイターズ - 伊芸ドラゴンズ
③金武少年イーグルス - 金武ヴィクトリーキッズ
④金武ジュニアスターズ - ティダキッズファイターズ
【うるまブロック③】
(決勝戦)
▽勝連双葉 - 天願フェニックス
三位・与那城ストロング
※上記3チームが県大会出場決定!!
【嘉手納・読谷ブロック①+開催地枠①】
(BEST4)
①古堅南少年野球クラブ - 喜名キング
②楚辺ボーイズ - 南スウェルズ
【沖縄ブロック②+開催地枠①】
(1回戦終了・小山部分)
▽浜川ジャイアンツ 1-0 与儀ファイターズ
▽武蔵 - 山内タイガース
▽コザタイガース 1-0 北美ファイターズ
▽泡瀬パイレーツ 4-0 安慶田ライオンズ
▽美原ドラゴンズ 3-0 北玉ライオンズ
▽沖縄ブルージェイズ 7-5 宮里カープ
▽桃原ファイターズ 5-4 美里オリオンズ
▽比屋根タイガース 1-0 北谷ドラゴンズ
【宜野湾ブロック①】
平成24年11月17日開幕
【中城ブロック②】
平成24年11月17日開幕
【浦添ブロック②】
(BEST8)
①内間ベアーズ - 牧港マリナーズ
②前田ホークス - 港川ヤンキース
③仲西ビクトリー - 神森ロイヤルズ
④西原バックス - 宮城ドリームズ
【那覇ブロック④】
平成24年11月18日開幕
【豊見城ブロック②】
ブロック予選リーグ展開中
【南部Bブロック②】
平成24年11月17日開幕
【南部Aブロック①】
(BEST4)
①大里シャークス - 知念イーグルス
②船越ホワイトタイガース - みんとんベースボールクラブ
【糸満ブロック①】
平成24年11月24日開幕
【久米島ブロック①】
平成24年11月18日開幕
【八重山ブロック①】
平成24年11月23日開幕
【宮古ブロック①】
①東少年ヤンキース
2012年11月12日
第121回那覇ブロック大会組合せ決定!!
【第121回那覇ブロック秋季大会組合せ】
主催:沖縄県野球連盟那覇ブロック
日時:平成24年11月18日(日)開幕
場所:那覇市
会場:不明
【対戦表】
(Aブロック)
①城岳中央ブレーブス
②城西
③曙マーリンズ
④高良カープ
(Bブロック)
⑤松島クラブ
⑥弁ヶ岳ファイターズ
⑦大道ベアーズ
⑧天妃カープ
(Cブロック)
⑨那覇神原カープ
⑩識名ブルーファイターズ
⑪具志タイガース
⑫城南フェニックス
(Dブロック)
⑬古蔵ファイターズ
⑭泊ファイトクラブ
⑮小禄ライオンズ
⑯仲井真ライオンズ
2012年11月08日
第112回名護ブロック大会組合せ決定!!
【第112回北部支部名護ブロック冬季地区予選大会組合せ】
主催:沖縄県野球連盟北部支部名護ブロック
日時:平成24年11月11日(日)開幕
場所:名護市
会場:名護少年野球場 他
【対戦表】
(Aブロック)
①名座喜少年野球
②許田少年野球
③宮里ブレーブス
④宇茂佐サンガーズ
⑤久志ファイターズ
⑥羽地ファイターズ
⑦名護少年野球
⑧名護すいらんマーリンズ
⑨辺野古タイガース
⑩真喜屋ファイターズ
(Bブロック)
⑪名護団地少年野球
⑫名護すいらんマーリンズB
⑬大北オーシャン
⑭東江少年野球B
⑮伊差川バッファローズ
⑯東江少年野球
⑰稲田少年野球
⑱久志ガッツ
⑲数久田少年野球
2012年11月05日
第114回沖縄県大会/各地予選大会の結果①
【第114回沖縄県大会/宮古ブロック予選大会】
(古賀杯争奪)
東少年ヤンキースが下地との接戦を制し、宮古ブロック代表決定!!
平成24年11月3日(土)より開幕した宮古ブロック予選大会、第114回沖縄県学童軟式野球大会出場権を賭け熾烈な戦いが展開され、代表チームが決定していますので掲載しておきます。宮古ブロックを制し代表権を手にしたのは東少年ヤンキース。準決勝戦で2季連続県大会出場の南ファイターズを2-0でシャットアウトし勢いにのると、決勝戦でも下地との接戦を2-1で制し優勝。古賀杯争奪第114回沖縄県大会へ一番乗りでの出場を決めた。
優 勝・東少年ヤンキース
準 優・下地
【決勝戦】
▽東少年ヤンキース 2-1 下地
【準決勝戦】
▽下地 5-1 北ブルーウェーブ
▽東少年ヤンキース 2-0 南ファイターズ
2012年11月02日
第42回浦添ブロック大会組合せ決定!!
【第42回浦添ブロック冬季学童野球大会組合せ】
主催:沖縄県野球連盟中部南支部浦添ブロック
日時:平成24年11月4日(日)開幕
場所:浦添市
会場:伊奈武瀬球場 他
【対戦表】
(Aブロック)
①内間ベアーズ
②仲間ジャイアンツ
③牧港マリナーズ
④仲西ベースボールクラブ
⑤港川アルファー
⑥前田ホークス
⑦港川ヤンキース
⑧浦城ファイターズ
(Bブロック)
⑨浅野浦少年野球
⑩仲西ビクトリー
⑪当山ライオンズ
⑫神森ロイヤルズ
⑬西原バックス
⑭沢岻ロケット
⑮浦添タイガース
⑯宮城ドリームズ
2012年10月31日
第59回北部南ブロック大会組合せ決定!!
【第59回北部支部南ブロック秋季地区予選大会組合せ】
主催:沖縄県野球連盟北部支部南ブロック
日時:平成24年11月10日(土)開幕
場所:恩納村
会場:赤間グラウンド
【対戦表】
(Aブロック)
①屋嘉アトラス
②仲泊ヤンキース
③松田クラブ
④瀬良垣クラブ
⑤金武雄飛
⑥宜野座ファイターズ
⑦伊芸ドラゴンズ
⑧前兼久タイガース
(Bブロック)
⑨金武少年イーグルス
⑩惣慶ヤンキース
⑪山田ジュニアクラブ
⑫金武ヴィクトリーキッズ
⑬恩納クラブ
⑭金武ジュニアスターズ
⑮ティダキッズファイターズ
⑯漢那イーグルス
2012年10月23日
第16回山浩杯Jrベースボールトーナメント結果!!
【第16回山浩杯Jrベースボールトーナメント】
第16回山浩杯Jrベースボールトーナメントを制したのは宮里ブレーブス!!
平成24年10月14日に開幕した第16回山浩杯Jrベースボールトーナメントは先週末に全日程を終えました。秋季名護ブロック予選大会の前哨戦とも言える山浩杯で決勝戦に駒を進めたのは、宮里ブレーブスと名護すいらんマーリンズの両雄。熱戦の末、宮里ブレーブスが2-0の完封で名護すいらんマーリンズを下し栄冠を手にしています。
優 勝・宮里ブレーブス
準 優・名護すいらんマーリンズ
【決勝戦】
▽宮里ブレーブス 2-0 名護すいらんマーリンズ
【準決勝戦】
▽宮里ブレーブス 3-0 東江少年野球
▽名護すいらんマーリンズ 1-0 羽地ファイターズ
【準々決勝戦】
▽宮里ブレーブス 7-0 名座喜少年野球
▽名護すいらんマーリンズ 2-0 宇茂佐サンガーズ
▽羽地ファイターズ 3-2 許田少年野球
▽東江少年野球 4-3 辺野古タイガース
2012年10月12日
第114回北部北・辺土名ブロック大会組合せ決定!!
【第114回北部支部北・辺土名ブロック大会組合せ】
主催:沖縄県野球連盟北部支部北・辺土名ブロック
日時:平成24年11月10日(土)開幕
場所:今帰仁村
会場:今帰仁村営グラウンド
【対戦表】
(Aブロック)
①謝花チャレンジャーズ
②今帰仁ジュニア
③大浜ベアーズ
④伊江NYC
⑤上本部ドジャース
⑥本部少年野球クラブ
⑦ミラクルキッズ
(Bブロック)
⑧国頭ファイターズ
⑨天底ブラックス
⑩喜如嘉ブルーウェーブ
⑪北山キング
⑫伊江UMAC
⑬瀬底ウォーリアーズ
2012年10月10日
第3回がんじゅ~交流試合
【第3回がんじゅ~交流試合】
平成24年10月6日から浦添市にて開催された第3回がんじゅ~交流試合の結果を掲載しておきます。
【Aチーム】
※10月6日/予選順位
(Aブロック)
①今帰仁ジュニア ②牧港マリナーズ ③与那原マリンズ ④西原バックス
(Bブロック)
①宮城ドリームズ ②知念イーグルス ③宮里スラッガーズ ④前田ホークス
(Cブロック)
①豊見城パワーズ ②港川ヤンキース ③宮里ブレーブス ④神森ロイヤルズ
(Dブロック)
①内間ベアーズ ②佐敷少年ファイターズ ③港川アルファー
※10月7日/最終順位
①豊見城パワーズ
②宮城ドリームズ
③今帰仁ジュニア
④内間ベアーズ
⑤知念イーグルス
⑥港川ヤンキース
⑦牧港マリナーズ
⑧佐敷少年ファイターズ
⑨宮里スラッガーズ
⑩宮里ブレーブス
⑪与那原マリンズ
⑫港川アルファー
⑬西原バックス
⑭前田ホークス
⑮神森ロイヤルズ
続きを読む
2012年09月12日
第44回南部地区交流大会結果!!
【第44回南部地区交流大会】
(第1回ファミリーマート杯)
南部交流大会優勝は根差部ベースナイン!! 準優勝は具志タイガース
平成24年9月2日(日)から開催された第44回南部地区交流大会/第1回ファミリーマート杯の結果を掲載しておきます。優勝は根差部ベースナイン。全6試合で得点37/失点3と圧倒的な力で第44代王者の座を獲得した。7月の第2回坂本竜馬杯優勝を自信に勢いを加速させた根差部ベースナインが今後も大暴れしそうだ。そして準優勝は具志タイガース。総得点が38点と根差部ベースナインを上回る結果を出した。BEST4に3チームが名乗りを上げた那覇ブロック勢、しかも3チーム共に今期の沖縄県大会出場は無い。実力拮抗の秋季那覇ブロック大会は大荒れになりそうだ。
優 勝・根差部ベースナイン
準 優・具志タイガース
【決勝戦】
▽根差部ベースナイン 4-1 具志タイガース
【準決勝戦】
①根差部ベースナイン 6-0 小禄ドラゴンズ
②具志タイガース 7-4 松川ライオンズJCB
【準々決勝戦】
①根差部ベースナイン 2-1 東風平星
②小禄ドラゴンズ 5-4 三和ジュニア
③松川ライオンズJCB 15-13 古蔵ファイターズ
④具志タイガース 6-5 城西
【3回戦】
①根差部ベースナイン 10-0 嘉数少年野球
②東風平星 8-3 新都心銘苅ジャイアンツ
③小禄ドラゴンズ 3-2 翁長
④三和ジュニア 2-0 船越ホワイトタイガース
⑤松川ライオンズJBC 4-2 天妃カープ
⑥古蔵ファイターズ 10-5 大里シャークス
⑦具志タイガース 9-6 豊見城パワーズ
⑧城西 4-2 北丘宮平少年野球
2012年09月10日
第1回北部地区学童ジュニア軟式野球大会結果!!
【第1回北部地区学童ジュニア軟式野球大会】
(第1回琉球セメント旗争奪軟式野球大会)
第1回王者は金武少年イーグルス!! 準優勝は宜野座ファイターズ
平成24年8月25日(土)から開催された第1回北部地区学童ジュニア軟式野球大会/第1回琉球セメント旗争奪軟式野球大会の結果を掲載しておきます。北部地区では初となる低学年の公式戦が琉球セメントの協力を得て開催されました。各会場では低学年大会とは思えないほどハイレベルな戦いが展開されたり、低学年大会らしい大爆笑のプレーが飛び出すなど大盛り上がりだったようです。第1回北部地区ジュニア大会の優勝は金武少年イーグルス。準優勝が宜野座ファイターズとなった。数々の強豪を撃破し、接戦を勝ち抜いた両チームの今後の活躍が楽しみです。
優 勝・金武少年イーグルス
準 優・宜野座ファイターズ
【決勝戦】
▽金武少年イーグルス 2-0 宜野座ファイターズ
【準決勝戦】
①宜野座ファイターズ 6-1 名護団地ジュニア
②金武少年イーグルス 7-1 名座喜少年野球
【準々決勝戦】
①宜野座ファイターズ 4-3 大北オーシャン
②名護団地ジュニア 4-1 本部少年野球クラブ
③名座喜少年野球 5-4 東江少年野球
④金武少年イーグルス 3-2 名護すいらんマーリンズ
2012年09月03日
平成24年度スポ少九州大会&全国大会の結果!!
【平成24年度第32回九州スポーツ少年団軟式野球交流大会】
諸見スワローズがBEST8!! 優勝は熊本県代表の弓削キング
平成24年7月28日(土)から福岡県にて開催された平成24年度第32回九州スポーツ少年団軟式野球交流大会の結果を掲載しておきます。全九州の代表16チームが参戦した第32回大会を制したのは、熊本県代表の弓削キング。準優勝は鹿児島県代表の鹿児島EK軟式野球となった。沖縄県からは諸見スワローズと真喜良サンウェーブが参戦し、諸見スワローズが初戦の川上球友(佐賀県)に大勝しBEST8入りを果した。真喜良サンウェーブは宇美ジャイアンツ(福岡県)に初戦敗退と力及ばなかった・・・。結果詳細は下記のとおりです。
優 勝・弓削キング(熊本県)
準 優・鹿児島EK軟式野球(鹿児島県)
【決勝戦】
▽弓削キング 9-8 鹿児島EK軟式野球
【準決勝戦】
①弓削キング 4-2 松原ライオンズ
②鹿児島EK軟式野球 3-2 宇美ジャイアンツ
【準々決勝戦】
①松原ライオンズ(福岡県) 8-0 諸見スワローズ(沖縄県)
②弓削キング(熊本県) 9-0 川内サンダース(鹿児島県)
③鹿児島EK軟式野球(鹿児島県) 4-3 一ヶ岡クラブ(宮崎県)
④宇美ジャイアンツ(福岡県) 9-4 横尾少年野球クラブ(長崎県)
【諸見スワローズの戦績】
1回戦:川上球友(佐賀県)/24-3
2回戦:松原ライオンズ(福岡県)/0-8
【真喜良サンウェーブの戦績】
1回戦:宇美ジャイアンツ(福岡県)/0-7
続きを読む
2012年08月29日
第27回とびうお少年野球大会結果!!
【第27回とびうお少年野球大会】
具志川シャークスがBEST8!! 優勝は佐賀県代表の成和ライオンズ
平成24年8月11日(土)から福岡県にて開催された第27回とびうお少年野球大会の結果を掲載しておきます。全九州他、山口県、高知県などから全64チームが参戦した第27回とびうお大会を制したのは、佐賀県代表の成和ライオンズ。準優勝は福岡県の福岡ストロングナインとなった。沖縄県からは具志川シャークス、読谷シャークス、牧港マリナーズの3チームが参戦し、具志川シャークスがBEST8入りを果した。読谷シャークス、牧港マリナーズは初戦敗退で力及ばなかった・・・。結果詳細は下記のとおりです。
優 勝・成和ライオンズ(佐賀県)
準 優・福岡ストロングナイン(福岡県)
【決勝戦】
▽成和ライオンズ 6-5 福岡ストロングナイン
【準決勝戦】
①福岡ストロングナイン 4-3 長住少年野球部
②成和ライオンズ 2-0 志免ブラザーズ
【準々決勝戦】
①福岡ストロングナイン(福岡県) 3-1 福岡早良ホークス(福岡県)
②長住少年野球部(福岡県) 3-2 添田フリーズ(福岡県)
③成和ライオンズ(佐賀県) 7-0 具志川シャークス(沖縄県)
④志免ブラザーズ(福岡県) 1-0 安徳ヤングファイターズ(福岡県)
【具志川シャークスの戦績】
1回戦:サンボーイズクラブ(長崎県)/7-5
2回戦:西花畑ウィンディーズ(福岡県)/1-0
3回戦:宗像ジュニア(福岡県)/7-3
準々決:成和ライオンズ(佐賀県)/0-7
【読谷シャークスの戦績】
1回戦:北野少年野球クラブ(福岡県)/1-4
【牧港マリナーズの戦績】
1回戦:宮田ホワイトファイターズ(福岡県)/3-9
2012年08月28日
JALカップ第1回全九州学童軟式野球大会結果!!
【JALカップ第1回全九州学童軟式野球大会】
県代表のパークタウンが大健闘で準優勝!! 優勝は江北少年野球
平成24年8月25日(土)から福岡県にて開催された、JALカップ第1回全九州学童軟式野球大会。昨年までは全九州・山口大会として約50チームが参戦し、第30回の歴史ある大会だった。しかし今年からは、真の九州№1を決めるべく九州各地の代表16チームに厳選し、JALカップ第1回全九州学童軟式野球大会として、よりハイレベルな大会へ生まれ変わった。それでは結果を掲載しておきます。第1回JALカップの栄冠を手にしたのは佐賀県代表の江北少年野球。県代表のパークタウンは惜しくも準優勝。初戦の特別延長戦を制したパークタウンは2回戦も5-2で快勝。圧巻だったのは準決勝戦の高取少年野球クラブとの一戦。福岡王者にして全国BEST8の強豪を4-0と完全にねじ伏せた。決勝戦では惜敗してしまったが県代表として素晴らしい戦いをしてくれた。もう1つの代表・内間ベアーズは力を発揮できぬまま敗れてしまった。結果詳細は下記のとおりです。
優 勝・江北少年野球(佐賀県)
準 優・パークタウン(沖縄県)
【決勝戦】
▽江北少年野球 1-0 パークタウン
【準決勝戦】
①パークタウン 4-0 高取少年野球クラブ
②江北少年野球 7-2 天明ファイヤーズ
【2回戦】
①高取少年野球クラブ 10-0 浜友少年野球クラブ
②パークタウン 5-2 大淀イーグルススポーツ少年団
③江北少年野球 7-6 三股ブルースカイ
④天明ファイヤーズ 5-2 鈴田少年野球クラブ
【1回戦】
①高取少年野球クラブ(福岡県) 7-0 乙女タイガース(熊本県)
②浜友少年野球クラブ(佐賀県) 4-3 庄内少年野球クラブ(大分県)
③大淀イーグルススポーツ少年団(宮崎県) 6-4 横尾少年野球クラブ(長崎県)
④パークタウン(沖縄県) 7-3 立神野球スポーツ少年団(鹿児島県)
⑤江北少年野球(佐賀県) 3-1 松原ライオンズ(福岡県)
⑥三股ブルースカイ(宮崎県) 6-2 内間ベアーズ(沖縄県)
⑦鈴田少年野球クラブ(長崎県) 8-6 大口軟式野球スポーツ少年団(鹿児島県)
⑧天明ファイヤーズ(熊本県) 7-5 稙田少年野球団(大分県)
【パークタウンの戦績】
1回戦:立神野球スポーツ少年団(鹿児島県)/7-3
2回戦:大淀イーグルススポーツ少年団(宮崎県)/5-2
準決勝:高取少年野球クラブ(福岡県)/4-0
決勝戦:江北少年野球(佐賀県)/0-1
【内間ベアーズの戦績】
1回戦:三股ブルースカイ(宮崎県)/2-6
2012年08月27日
第25回九州学童軟式野球大会結果!!
【第25回九州学童軟式野球大会】
(ベースボールマガジン社杯)
宮崎県で沖縄旋風!! 県代表の2チームが決勝戦で激突!!
平成24年8月25日(土)から宮崎県にて開催されたベースボールマガジン社杯第25回九州学童軟式野球大会は、県代表の少年オリオンズが優勝。宮城ドリームズが準優勝で全日程を終えた。夏季沖縄県大会でBEST4進出という成績を残し今大会の出場権を獲得した両チームは、宮崎県でも大暴れ。優勝した少年オリオンズは全4試合で16得点・7失点/2試合完封。準優勝の宮城ドリームズも15得点・4失点/決勝までの3試合を完封するなど沖縄県代表として素晴らしい活躍を見せた。頂点を賭け激突した両雄は決勝戦でも見応えある試合を展開。序盤にリードした少年オリオンズに宮城ドリームズが追い付き4回終わって3-3。最終的には6回に1点を奪った少年オリオンズが逃げ切り、第25回九州学童軟式野球大会の栄冠を手にした。結果詳細は下記のとおりです。
優 勝・少年オリオンズ(沖縄県)
準 優・宮城ドリームズ(沖縄県)
【決勝戦】
▽少年オリオンズ 4-3 宮城ドリームズ
【準決勝戦】
①宮城ドリームズ 5-0 波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ
②少年オリオンズ 2-0 神興ヤンキース
【2回戦】
①波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ 9-4 宮ノ陣フラワーズ
②宮城ドリームズ 3-0 東大分少年野球クラブ
③少年オリオンズ 9-6 川上小野球クラブ
④神興ヤンキース 5-0 太田郷小野球クラブ
【1回戦】
①宮ノ陣フラワーズ(福岡県) 7-6 門川友愛クラブスポーツ少年団(宮崎県)
②波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ(長崎県) 2-0 植木少年野球クラブ(熊本県)
③宮城ドリームズ(沖縄県)4-0 新栄少年野球部(佐賀県)
④東大分少年野球クラブ(大分県) 5-1 ガッツ坂元台(鹿児島県)
⑤少年オリオンズ(沖縄県) 6-0 境川少年野球部(大分県)
⑥川上小野球クラブ(佐賀県) 7-3 永利レッズスポーツ少年団(鹿児島県)
⑦神興ヤンキーズ(福岡県) 5-0 長崎ボンバーズ(長崎県)
⑧太田郷小野球クラブ(熊本県) 5-4 高岡ホークススポーツ少年団(宮崎県)
【少年オリオンズの戦績】
1回戦:境川少年野球部(大分県)/6-0
2回戦:川上小野球クラブ(佐賀県)/9-6
準決勝:神興ヤンキース(福岡県)/2-0
決勝戦:宮城ドリームズ(沖縄県)/4-3
【宮城ドリームズの戦績】
1回戦:新栄少年野球部(佐賀県)/4-0
2回戦:東大分少年野球クラブ(大分県)/3-0
準決勝:波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ(長崎県)/5-0
決勝戦:少年オリオンズ(沖縄県)/3-4